ダイナースのプレミアムカード
ダイナースカードといえば、奇をてらわない、ベーシックなカードしかこれまで存在していませんでした。 そのベーシックなカードは「JCB」「DC」「UFJ」「VISA」のゴールドに相当するサービス価値を持っていました。 さらなる価値を求めて誕生したワンクラス上のカード、それが「ダイナースプレミアムカード」です。 クレジットカードの先駆でもあるダイナースは、現在はCITYグループに統合されています。 ダイナースのプレミアムカードは、インビテーションが送られてこないと申請すらできません。 広告や露出が限定されていて、クラブ機関紙以外では、エアライン紙や特定の雑誌にしか掲載されていない現状です。 このダイナースプレミアムカードは国や地域によって呼び方が異なります。 日本では「プレミアムカード」アメリカでは「カルテブランシェ」EUや中近東では「エクスクルーシブ」と呼ばれています。 年会費が10万円と、他社カードと比較して高額な会費ですが、そのサービスはデラックスです。 付帯保険の充実、ホテルなどの優待、無料の家族カード、国内外の旅行保険、医療サービスの優遇などのステイタスが満載です。
ダイナースプレミアムカードのメリット(特典)
ダイナースプレミアムカードの「コンシェルジュデスク」は、会員のどんな紹介依頼にも応えられるよう24時間待機しています。 そしてプレミアムカード会員には、5つの「クラブインクラブ」への加入特典というメリットが付与され、そのいずれもが加入費無料です。 「悠食倶楽部」は目的や場所、希望の料理に合わせてベストのお店を紹介してくれます。 「プレイグランドクラブ」は、個人では予約が難しい人気ホテルや旅館の部屋を事前に確保してくれます。 その他にも、部屋や食事のアップグレード、ウエルカムドリンク、宿泊料割引、レイトチェックアウトなど、うれしい特典が満載です。 「クオリティ・カークラブ」や「ラブリー・ペットクラブ」などのライフスタイルマガジン。 「グレイス・クラブ」は、ライフスタイル全般における、お得でステイタスあふれる情報を届けてくれる、プレミアムクラブ女性会員むけサービスです。 ANA・アメリカンノースウエスト・アシアナ・アリタリア・タイ国際へポイント交換可能な「ダイナースグローバルマイレージ」も魅力です。 旅行手配をプレミアムデスク経由で行った場合には、自宅から空港までハイヤーで無料送迎してくれます。 カードデスク経由で正規運賃の航空券を購入すると、同乗者の航空運賃が無料になる無料コンパニオンシート。 提携航空会社の航空券半額、エコノミーからビジネスクラスへの無料アップグレードもあります。 なんといってもすごいのは「ジェット機チャーター」サービスです。 こんな特典は「ダイナースプレミアムカード」でないと考えられないメリットです。